2017年7月24日月曜日

麻づくしで浅草演芸ホール

久々の浅草演芸ホール。


花緑師匠が昼の部の主任だったのでお出かけしてきました。
寄席はやはり楽しいですねー。
大入り。満席。立ち見もたくさん出ていました。
すごい人気。
花緑師匠は火焔太鼓。最近、立て続けに火焔太鼓ばっかり聞いてる気が。
でも、時間を調整する理由からか、
日によってたっぷりやったり、省いたりするところもあったりして
へーって思う。あとは、他の師匠の火焔太鼓を動画とかで見ると、
細かいところが全然演者によって違っていて、
花緑さんのが大好き!とやはり思う今日この頃でした。
落語って奥が深いなあ。
やはり芸は人、そしてその時代に生きているものなのだなあ。



今日の着姿は、今季初の小千谷縮。


麻の着物に、麻の半幅帯、麻の足袋。
麻づくしになりました。使っている紐も全て麻。
半襟も麻。

着物の下は、筒そで半襦袢、ステテコ。
そして下駄。

麻の着物はやはり涼しい!ストレスフリーです。
そして、夏は半幅帯がいい!
着物を着始めて2年目の夏に強く思います。
ただし、衿芯は夏には少し硬すぎました。
そこだけが課題。浮きまくってる。
次は柔らかく薄い衿芯を使ってみよう〜。

久しぶりの浅草だったので、帰りに西山で甘味。
ここの小豆が最高に美味しい!






0 件のコメント:

コメントを投稿