行ってまいりました。
お江戸日本橋夏稽古。
すごく楽しみにしていた着物イベント。
着物姿の方も多くいらしていて、安心の雰囲気。
皆さん素敵な着姿です。着物栄養をたくさん注入しました!
私も初めての小千谷縮と下駄姿でうきうきしつつ、
COREDO室町の鶴屋吉信で、開始前にのんびりしながらパチリ。
麻の着物の軽くて涼しいことと言ったら!
今回、急遽笹島寿美さんの着付け方法を試してみたら
いろいろといい工夫がたくさんあった。
着付けは奥が深いのう。またまた練習しよう。
下駄で電車も初めてでしたが、大丈夫でした!できるもんです。
そしてそして、夏稽古。楽しかった!!
上方舞山村流の若静和先生による「もて仕草」なる着物の所作のお話と練習。
美しい姿勢と、歩き方、座り方、ものの持ち方、写真の姿などなど。
とても面白く、ためになりました。
先生の関西の語り口もはんなりと素敵で、リラックスして楽しめました。
そして、伝統色彩士の山本貴生先生による、似合う着物の色の
探し方についてのとってもためになるお話と、実際に探して頂くワークショップ。
お話も先生のキャラクターも最高に面白いし、なるほど〜ってことがたくさんあった。
私に似合う着物の色も6色ほどご提案いただきました。
すっごく参考になったわー!
またこういう着物イベント、是非参加したいな〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿