今月初めの舞のおけいこ。
諸々あって、久々のおけいこにウキウキして出かけました。
事始めという習わしに沿って、この時期来年のおけいこに使う扇も
いただけます。
扇、最高に可愛いです!
山村流の扇は本来は少し小さめなのですが、
来年のものは、一般的な大きさで、舞台映えもするとか。
小さめの扇で一年おけいこしてきた私としては、
重っ!大きっ!
と感じて、要返しなど(扇をぐるっと持ち変える技)が
よっこらしょとなってしまいます。
扇は舞にとって命なので、お友達になれるよう触りまくります笑!
鶴亀のおけいこは、振り写しも終わり、
細かい形を一つ一つ丁寧にご指導いただいています。
ここからが面白いところです。延々とやっていられる。。。
今回からは録画ではなく、録音でお稽古のおさらいをしてみています。
なんとなくいい感じ。
お稽古中、師匠の舞をすごい集中力で見ることにつながり、
言われていることを、お稽古中、どれだけ聴き漏らしているか!を痛感しています。
今日の着姿。
お気に入りの紬に、鳥の帯。
チラリと見えるゑり正さんの襦袢のお袖が可愛い。
0 件のコメント:
コメントを投稿